GCUIはスマートフォン向けのCSSライブラリです。
テキストボックスやボタンなどの入力フォームや見出しといったコンポーネントを用意しています。
GeneCodeを使用したプロジェクトではGCパーツを使用してカルーセルやアコーディオンなどスマートフォンでよくあるUIに変換しますが、GCUIではGCパーツでカバーしきれないより細かな単位でのコンポーネントを定義しています。
GeneCodeではPCサイトのHTML構造を変換するという特性上、どうしてもスマートフォン用のCSSを新しく用意する必要がありますが、
あらかじめスマートフォン用のCSSが用意されているので、GCUIで用意されているコンポーネントは一からスマートフォン用のCSSを実装する必要がなくなります。
また、GCUIで定義したコンポーネントはGCUIの共通CSSファイルで一元管理することができます。
GCUIはGeneCodeサーバ上で動作する共通関数、コンポーネントごとに定義した共通CSS、各コンポーネントが使用する画像リソースで構成されています。
| 共通関数 | appjs/gcui.js | GeneCodeサーバ上で動作するGCUI用の変換処理を記述したjavascriptファイルです。GCUIコンポーネント毎に関数が用意されています。 |
|---|---|---|
| 共通CSS | template/css/gcui.css | GCUI用のCSSを記述したCSSファイルです。 |
| 画像リソース | template/img/gcui/ | 各コンポーネントが使用するSVG形式の画像ファイルです。 |
こちらからGCUIの共通関数ファイル、共通CSSファイル、画像リソースをダウンロードしてください。
以下のように各ファイルを配置してください。
project_folder/
├── appjs/
│ └── gcui.js
└── template/
├── css/
│ └── common/
│ └── gcui.css
└── img/
└── gcui/
テンプレート上でgcui.jsとgcui.cssを以下の様に読み込んでください。
GeneCodeサーバでの変換処理でHTML要素にGCUI用のclass属性を付与することで、スマートフォン用に最適化されたCSSが適用されます。テキストボックスやセレクトボックスといった一部の入力コンポーネントはGCUIのCSSを読み込んだだけでスマートフォン用のCSSが適用されます。
各GCUIコンポーネントの詳細はコンポーネントページで説明しています。
| iOS | 9系以上 |
|---|---|
| Android | 5系以上 |
| Safari | Chrome | 標準ブラウザ | |
|---|---|---|---|
| iOS | 対象 | 対象 | |
| Android | 対象 | 対象 |